日本サッカーは今、アジア杯の真っ最中です。ザッケローニ監督が日本代表監督に就任して最初の大きな国際大会。
日本代表監督がザッケローニになると分かった時点で、「攻撃的なチームを作るだろう」と言われてました。
そしてアジア杯のここまでの4試合、予想を裏付ける(?)ようなムラのある試合をしています。
今一番の課題は守備。中沢と闘莉王が入ってなくて、大きなDFがいないから仕方ないところもあるけど、守備がとにかく危なっかしい。相手オフェンス陣への寄せも甘いし。
でも、調子に乗ったときの攻撃はなかなか良いものが出ています。乗ると止まらずサウジ相手に5-0で勝ったり。ただし調子が出ないといつもの悪い癖、シュート打たずにパスばかりってのが顔を出してますが。
そんなムラのある日本代表。ムラッ気は伸びしろの裏返しだと信じよう。
とかいってたらあと30分くらいで試合です。相手は韓国。今のアジア地区トップは韓国とオーストラリアのはず。強敵です。
サッカーではチームの土台は守備なので、その守備に大きな課題があるってのは正直厳しい。とくに強い相手とやるときは。
攻撃的なチーム、守備的なチーム、チームのカラーはいろいろあるけど、守備が悪くて強いチームはない。攻撃的チームであっても、強いチームは必ず守備が良い。
なんてことも頭では分かっているけど。
頑張れ日本!シュート打て!!ビールの準備はばっちりだぜ!!!